カフェイン断ち・四毒抜き【体験記①始まり】

こんにちは😃 くらまんです♪

新年明けまして おめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

2025年が始まりました🌟

いかがお過ごしでしょうか。

私は、年末から年始にかけて、

カフェイン断ちと、(今流行りの?)四毒抜きを始めました💗👏👏👏

「カフェイン断ち」は、文字通り、カフェインの摂取をやめることです。

12月にカフェインを摂り過ぎてしまって気分が悪くなり、「しばらく飲みたくない…」となって、習慣になっていた毎日のコーヒーをやめてしまいました。

「四毒抜き」は、歯科医師の吉野敏明先生(以下「よしりん」)が提唱されている食事療法で、以下の4つを摂らないことです。

⭐️小麦粉

⭐️植物性の油(ココナッツオイルを含む)

⭐️甘いもの(果物、さつまいも、かぼちゃを含む)

⭐️乳製品

実は私、先日ご紹介した奈良の皮膚科でもこれと同じようなことを言われていたのです❗️

皮膚科に行った後しばらく実践したてみたのですが、続かずだんだん元に戻ってしまい。。

皮膚の状態は、季節要因なのか一時よりはマシになったものの、薬が手放せず、

「何かいい方法無いかな〜(食事療法以外で)

なんて思っていました。

12月のカフェイン断ちのタイミングでよしりんのYouTube動画に出会い、

「コーヒーとセットで食べていた甘いものをやめれば、これ、できちゃうのでは?」

と思い、ゆるく実践することにしました。

最初は気軽な気持ちで

「ちょっと心がけてみよう」ぐらいだったんだけど、

よしりんのYouTubeのコメント欄で色んな人の体験談(喜びの声)を読んでいるうちに、だんだん気持ちが盛り上がり…今、本格的に四毒無し生活に移行中です💗

どうなることか、これなら、こちらで記録がてら報告していければ、と思っています😃

2025年、素晴らしい一年になりますように☀️

読んでくださってありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました